Monthly Archives: 7月 2010
今年~2010年の夏!
特に梅雨明けから・・・ココ最近の外気温・・・暑過ぎやしませんか?
当社の職人軍団も熱中症でダウンするぐらいの暑すぎる今年の夏。
(昨年:2009年は・・・熱中症0人!いなかったのに・・・。)
⇒⇒⇒ 皆様も 「熱中症」 には~くれぐれもお気をつけ下さい。
というわけで気になっていた今年(7月のとある日)の外部温度!
~昨年(8月末の測定)に引き続き・・・
街かどモデルハウスの【外部温度】を測定してみました。
◆まずは~太陽光の当らない【北側の樹木の表面】 & 【北側外壁面】の温度
◆日当たりの良い【南側の芝生面】 & 【南側の外壁面】の表面温度
◆西日もあたり始めていた【西側の外壁面】 ⇒ 46.5℃!!!
◆そして、屋根面 ⇒ なんと! 60.0℃ だよ! (驚!)
※測定条件 放射温度測定器による外壁材・屋根材や樹木の「表面温度」
※測定日時 2010年7月22日 PM 1:50
さすがに「夏本番である7月末」と「昨年の8月末」の状況を比べると
各表面温度は~「全て」高い温度・・・!
(何もしないで~屋外に立っているだけで・・・汗がにじみ出てくる・・・。暑。)
★ワンポイント その①
私達ジューテックホームがお届けする全ての注文住宅!が
【遮熱性能】にこだわる理由。 少しでもご理解いただけましたか?
室内環境は~というと~実体験!あるのみ 街かどモデルハウスへLET’S GO~!
★ワンポイント その②
夏場の「この時期」のお客様方・・・に共通して言えること。。。 それは・・・
【寒い「冬」のこと忘れてる・・・。】 こちらも忘れずにね!
こちらもクリック!
外気温~マイナス▲4.0℃ なんて日もあった・・・。クリック!
__________________________________________________________________________
という訳で(?)WHITE~今週から~早めの夏休みを頂いております。
8/6(金)まで。 お客様方には色々とご迷惑をお掛けいたしますが・・・
何かございましたら~フリーダイヤルへのご伝言・メールもしくはFAXを頂ければ、
帰国後早々にご対応いたします。何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
__________________________________________________________________________
BY WHITE
↑↑↑今日も当ブログにお越し頂き!有難うございます!
皆さまのご支援を励みにしております。1日1回クリック!を~
こちら~横浜市内の【希望が丘の家】でも・・・
事前の「地盤調査」にて・・・
敷地の一部に軟弱地盤があることが判明。
◆この為、先週から~第三者機関の保証付き(5,000万円:10年間)の
【地盤改良工事】がスタートしております。
◆上の写真は~既に改良工事も完了。 同日、検査も合格しました!
今回、実施した改良工事は 「湿式柱状改良工事」。
⇒詳しくは~こちらをクリック。
お客様の「建築予定地」の地盤・地質状況や軟弱深度等の諸条件により
「様々な地盤改良方法」をご提案致しております。 こちらもクリック!
BY WHITE
↑↑↑今日も当ブログにお越し頂き!有難うございます!
皆さまのご支援を励みにしております。1回クリック!を~
本日、これから建築が始まる「神奈川県小田原市内」の閑静な住宅街で
【デジタル測量&地盤調査】を実施。
■代表的な地盤調査方法(手動式と機械式)
⇒ スウェーデン式サウンディング調査 で実施。(もうおなじみ?)
■ちなみに…この調査の解析結果で「軟弱地盤」と判定されると
当然、建物費用とは別に「地盤改良工事」が必要になります。
(100万円単位~のお話です!)
家づくりの「堅実」な資金計画を考える上でも、
お早めの調査で!「事前の予算組み」をおススメいたします。
この調査を最後に回すと…資金計画上痛い目にあう可能性あります。
(WHITE・・・実際に実家の建替えで痛い目にあいました・・・・・・ご注意下さい!)
■調査に関する詳細は 第三者機関の地盤調査会社HPまで
■今回のように~「既存の建物」があっても調査は可能です。
(「家づくり」をスタートする際には~、まずは!お早めの調査をお考え下さい!)
BY WHITE
↑↑↑今日も当ブログにお越し頂き!有難うございます!
皆さまのご支援を励みにしております。1回クリック!を~
先日~!リクルートから発行されている【神奈川の注文住宅】に
ウェルダンノーブルハウスが掲載されました!
今回は「おまけ:エコバック」付き~しかも破格の・・・「380円(税込)」
是非~お手にとってご覧になってみてください!
WEBからの購入はこちら。
BY 広告担当~WHITE
↑↑↑今日も当ブログにお越し頂き!有難うございます!
皆さまのご支援を励みにしております。1回クリック!を~
先日、これから建築が始まる「東京都東大和市内」の住宅街で
【デジタル測量&地盤調査】を実施致しました。
★そもそも「地盤調査」って~何? こちらをクリック!
※万一の際の保証内容もご覧頂けます。
★WHITE・・・なぜだか? 東京都の東大和方面にはご縁があるようで(?)
近隣には【6件】のお手伝いさせて頂いた~担当物件が・・・。
その「お客様方」が言われていたお言葉が今でも印象に残っております・・・。
「ここは冬の時期~東京のシベリアなのよ。」
「夜洗った髪をそのままにしていると・・・朝方凍っている・・・。」なんてお話。
うそ~~~!(驚) なんて思っておりましたが・・・
工事期間中~会社のある横浜が雨でも・・・こちらは大雪・・・
なんてことも・・・・・・そういえばございましたね。
東大和など~西東京・多摩方面の「厳しい冬」・・・恐るべしです。。。
いずれは 支店もつくるか(?) BY WHITE
↑↑↑今日も当ブログにお越し頂き!有難うございます!
皆さまのご支援を励みにしております。1回クリック!を~
先日、東京都内で建築中の【旗の台の家(3階建て)】(オール電化仕様)が
竣工いたしました!(祝!)
◆外観はシンプルなホワイトタイルのセルフクリーニング機能付~外壁材をチョイス。
RC造&アイアンの~外構(エクステリア&ガーデン)工事も既に完成!
◆玄関ホールや廊下~など「各エリアの収納量」も十分に確保した設計。
◆3階部分の「LDKの床材」には大きめの400角タイルを採用。
(夏は冷たく!冬は暖かい!そして水&汚れに強い!のが魅力!)
また~各部屋の「フローリング部分」には~【ウォールナット材】をチョイス。
(壁の塗装はオーナー様~自ら施工!)凄!
◆水廻り等の設備は「ホワイト」でコーディネート。
勿論。これらの床には「蓄熱式温水床暖房(電気式)」を設置。
1階&3階の全面~!床暖房~~~なんとも~贅沢です。
しかし~蓄熱式だから~ランニングコストは~驚くほど~リーズナブル!!!
S様~この度は数ある住宅会社の中で弊社をお選び頂き
誠に有難うございました!
厳しい暑さの時期のお引越しですが…お体お気をつけ下さいませ。
次回は3ヶ月点検の際にお伺いいたします。
BY WHITE
↑↑↑今日も当ブログにお越し頂き!有難うございます!
皆さまのご支援を励みにしております。1回クリック!を~
暑い・・・暑い・・・暑い・・・本当に!暑い・・・・・・ですね。
(皆様においては~夏バテ・・・してませんか?)
⇒WHITEもソロソロ・・・ダウン寸前・・・。(でも・・・もうすぐ夏休み!)
さて、昨日は~千葉県内の新興住宅街において
【千葉ニュータウンの家(西の原)】の工事がスタートしました!
◆建築地の「雑草撤去」も完了し! 本日はオーナー様の~立ち会いのもと
建築確認申請での【建物の配置】→(地縄)のご確認をして頂きました。
◆H様~本日はお暑い中~誠に有り難うございました。
これから12月~の完成!を目指して!
社員&職人一同~安全第一で作業を進めてまいります。
BY WHITE
↑↑↑今日も当ブログにお越し頂き!有難うございます!
皆さまのご支援を励みにしております。1回クリック!を~